2019年12月26日木曜日

ミルクボーイとぺこぱ M-1グランプリのお笑いコンビ


すこし時間が空きましたが、テレビで恒例のM-1グランプリという、漫才日本一を決める大会を録画していたので拝見しました

今回優勝されたのがミルクボーイというコンビで、無名の方でしたが見事に爆笑をさらっていました



ミルクボーイは吉本所属の駒場孝さん内海崇さんのコンビです

コーンフレークや最中をネタにした漫才をされていました

普通のお笑いですと、ボケ役が面白い事を言って笑わすのですが、ミルクボーイの場合には、突っ込み役が「コーンフレーク」や「最中」などの商品に対する厳しい見方や、偏見に近い強引な意見が笑いをさそう漫才でした

たとえば「コーンフレーク」については「朝から楽してお腹をみたしたい煩悩の塊」と言ったり、「生産者さんの顔が浮かばへん」そのため誰に感謝していいか分からないもののように言ったりします

こうした商品に対する厳しい偏見に近い思い込みが面白さを出しています

そういうことで普通のボケと突っ込みの笑いとは違って、面白かったと思います

今までの漫才の基本は、ボケ役が非常識なことを言って、ツッコミが視聴者に変わって批判するという役回りです

これはこれで面白いではあるのですが、こうした漫才が普及する事によって、ちょっと個性的な子とか、ほかの人と違った人などがイジメられたりする一因にもなっていたように思います

あまり言うと漫才師の方に申し訳ないですが、そうした風潮が世間に広まっているのも、漫才などのお笑いの影響もあるのではないかと感じられます

どうしても人と違った人の言動などを、おかしいだろっと突っ込んで笑いものにする傾向はあるのだと思います

子供の中にもそうした風潮はあるでしょう

そういう意味では、今回のM-1の決勝に進まれた「ぺこぱ」というコンビは面白かったです

「ぺこぱ」は松陰寺太勇さんとシュウペイさんのコンビなのですが、化粧をして見た目が派手な松陰寺さんがツッコミをされます

ですが普通にツッコミを入れるように見せて、ボケを受け入れたり、ポジティブに肯定したり、自分を反省するようなツッコミをされます

たとえばタクシーを止めようとしてボケの方に轢かれてしまうと、「どこみて運転してんだよ!」っと普通のツッコミを入れたかと思うと「っていえれる時点で無事でよかった」とポジティブな反応で返します

さらにタクシーがまた当たってくると、「二回もぶつかる」と怒るかと思ったら「ってことは俺が車道側に立っていたのかも知れない」と自分を反省して見せたり「もう誰かのせいにするのはやめにしよう」と言ったりします

このように「ぺこぱ」さんの漫才は、ツッコミがボケの言う事を厳しく批判するのではなく、その意見を受け入れて考えたり、ポジティブに受け止めようとして笑いを取ります

こうしたお笑いが増えてくれば、世の中もギスギスせずに、明るくなっていくのではないかな?と感じさせました

優勝されたミルクボーイさんも、決勝まで進まれたぺこぱさんも、今年は大活躍されるでしょうから、新しいお笑いを楽しみにしています

関連記事



7 件のコメント:

匿名 さんのコメント...

今回のトピックはブログにあがらないかな~と期待していたトピックであり、
とても楽しく拝見させていただきました。ありがとうございました!
そして、洪さんのブログと自分の感じたことを答え合わせ
するように拝見しました!
ミルクボーイの内海崇さんを初めて拝見したときの感覚といいますか、
言葉では言い表せないのですが、ものすごい風を感じました。
まぶしい風??というか、あ~、この人だな~という
感覚でした。
ペコパのお二人にも新しい風を漫才界に吹き入れていただきたいと
思いました。

匿名 さんのコメント...

スピリチュアルな視点から見たお笑い、
なるほど~と思いました。
この二組は人を批判する訳でもなく自虐的でもない新しいタイプのお笑いなんですね。
人気が出てほしいと思いました。

匿名 さんのコメント...

人をバカにしたお笑いが苦手だったので、これは朗報です。見てみよう!
ギスギスした社会に変化の兆し?だといいな。

ゆるふわ。 さんのコメント...

みんなを心から気持ちよく笑わせたいと思うなら、自虐ネタや嘲笑(中傷)ネタではなく、誰もが安心して笑える本当に上手いポイントを押さえた健全なネタが求められると思うのですが、

実はこれってとても難しいことで、エゴの少ない純粋なタイプの人にしかできない笑いだったりします。

なぜなら神様こそがユーモアの生みの親で、純粋な人にはちゃんとインスピレーションの形で本当に楽しいネタをひらめかせたりふと思い付かせたりしてプレゼントしてくれるからです。

そのお手本が明石家さんまさんであって、彼がどんなやり取りでも楽しい笑いに変えてしまうのは、彼が本当に優しい、思いやり深いエゴの少ない人(だからこそ、コンマ秒単位のインスピレーションをもらって面白いやり取りをリアルタイムでできる人)だからなのです。

昨夜のテレビ番組「笑ってコラえて」ではさんまさんがゲストで出ていて、一般の方々に対するその優しい人柄と楽しいやり取りにこちらまで癒され、爆笑させていただいていました(笑)

だから、エゴがない純粋な人が増えれば世の中には健全な笑いが広がり、誰もが癒され楽しく生活できるようになるのです!

ここでもだから、神様がもともと私たちをエゴのない状態で創られた素晴らしさと、その状態へ早く戻ることの重要性を痛感していただけるかと思います。

エゴがなくなれば、笑顔が増えるのです!
笑いの世界にも、神様の力のすごさがきちんと活かされているのです。

だからこれからも、イエスさんの言葉を通してエゴを減らしながらみんなで笑顔になれるよう、頑張ってブログでその方法をご紹介していきたいと思います(#^.^#)

匿名 さんのコメント...

丁度知人から「M-1に出てたペコパって芸人さんのYouTube見てみて」と言われたところでした。

「見たよー!癒されるね(^^)」と返したところ、「あなたみたいな考え方だよね」と言われてハッとしました。
そうありたいと努めてきましたが、自分はまだまだだと思っていました。
でも、他の人にも少しでも伝わっていたんだと思うと嬉しかったです。
人って変われるんですね☆

匿名 さんのコメント...

今までの日本のお笑いに息苦しさを感じていたのはそういう理由かもしれません。見るといつも笑えるところでもなぜか嫌ーな気分もついてきていました。
エンターテイメントは誰にでも分かりやすい分、世間に与える影響が大きいことがよく分かります。
その分野に関わる方たちはその意識を持って、愛の元にコンテンツを作っていくことが、世界を変えることに繋がると思いました。

匿名 さんのコメント...

いただきます!とか、感謝すべきは生産者だけに限らないですよね。
考えてみたら、感謝すべきは、そこここにあって。たどり着くと、やっぱり、神様かしら?私たちも神様の一部なのだと思いますし。
ただ、遺伝子組み換え食品については見切り発車で受け入れたくはないですね~。
もしかしたら、近年増えたガンや不妊の原因の一つかもしれないのかも、と思ってしまいますし。
政治家とか偉い人は、今だけ良ければ、とか、自分だけ良ければ、とかだけで、海外に向けて良い顔ばかりしないでほしいです。
だって、いずれまた、この地球やこの日本に生まれて来るかもしれないわけですし、その時に、安心安全な食品が無かったら、どうなる事やら。安全な水が飲めない国の子供たちの様になってしまうのかも、なんて考えてしまいます。

今後のコメントは X(旧Twitter)にてお待ちしております。