ラベル 平和 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 平和 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2025年8月17日日曜日

終戦の日に重なる首脳会談 ― 魂が求める平和の選択

8月15日、アメリカ・アラスカ州で、トランプ大統領とプーチン大統領による歴史的な首脳会談が行われました。

その日付は偶然にも、日本にとって「終戦記念日」という特別な日と重なっていました。

2025年5月25日日曜日

「あなたたちの憎しみは届かない」──ガザ地区とイスラエル、すべての子供たちのための祈り


2015年11月、パリの同時多発テロ事件で最愛の妻を失ったアントワーヌ・レリスさんは、世界中の人々の心を打つ言葉をSNSに投稿しました。

その全文を日本語訳して、ここに紹介します。

2025年5月20日火曜日

見えない祈りが世界を癒す──光の仲間たちに捧ぐ平和のメッセージ


トランプ大統領はロシアのプーチン大統領との電話会談を終え、以下のような投稿をSNSに行いました。

2023年5月23日火曜日

ウクライナの放射能含むキノコ雲


ウクライナ西部の都市フメリニツキー付近で、5月13日に上記の画像に見られる不気味なキノコ雲が発生しました

これは同地域で大爆発が起こったことを意味します

2023年5月22日月曜日

G7で戦争が推し進められる


広島で行われたG7では、ウクライナのゼレンスキーも参加して話題となっています

広島は岸田総理のひざ元であり、原爆の被爆地であることから、平和への思いが再確認される回でもありました

2022年10月5日水曜日

「ウクライナは勝てない」マスク氏の和平案



米電気自動車メーカー・テスラの創始者であるイーロン・マスク氏が、「総力戦ではウクライナはロシアに勝てない」とツイートして話題となっています

さらに同氏は、今回の紛争を終わらせるための、和平案を出しています

2019年9月14日土曜日

小泉進次郎さん入閣と千葉での停電の意味


先日、滝川クリステルさんと結婚発表をした、自民党所属の衆議院議員である小泉進次郎さんが、今回の安倍内閣改造で環境相として初入閣する事がきまりました

2018年12月13日木曜日

世界の平和と個人の思い

平和を願う時には、遠くの世界や世界という漠然とした対象に祈るのではなく、まず身近なところから平和をもたらさなくてはなりません

2018年4月21日土曜日

安保法案と日本の未来の予知・予言

蘇る安保闘争



いまはメディアを中心として安保法制に反対するムードを守り立てようとしています

しかしやっている事は1960年代にも起こった60年安保と変わりないと言えます

2017年4月18日火曜日

危機に備えることで、被害を抑えられるのです


今は北朝鮮による危機が迫っています

2015年6月27日土曜日

戦争を回避するために


戦争反対というのは日本中のほとんどの方が願っている事です

ただ、こちらが平和を願って訴えていても、相手が一方的に攻めてくれば、平和を訴えているだけでは防ぐことが出来ません