2022年12月29日木曜日

ネット社会と狐霊の影響



SNSなどで多くの人たちが、自分を表現し配信する時代となりました

そこでは自分をよりよく見せて、人々から称賛されたり、褒められたりすることを求める気持ちもあります

インスタグラムなどでは、充実した自分をアピールしたり、少し背伸びした自分を演じている事もあるようです

このように本当の自分を偽って、誇張したりとか、よりよく見せようとする思いは、つい持ってしまうのかも知れません

そうして見ている人から羨ましがられたり、あるいは好感を引きたりしたいと考えています

しかし、それが行き過ぎてしまうと、化けて人を騙す様な傾向性として出てきてしまいます

昔話などでは、狐が何かに化けて、人を騙すという話を聞いたことがあるかと思います

狐霊と呼ばれる者には、実際に化けて人を騙す様なものもいます

狐霊といっても、本物の動物霊ではなく、実際にはもとは人間の霊で、畜生道に落ちて動物の姿になってしまっている者が、おもに人を化かしているようです

現代においては、そんな狐が人を化かすなど、迷信にしか聞こえないと思います

ですが実際には、ネット時代においても、狐霊はいろんなところで影響しているのではないかと思います

彼ら彼女らは、たとえば水商売の方に憑いて、異性の客を引き寄せることをしています

お化粧などで化けて、異性を引き寄せるわけです

ネットにおいても、先ほど述べましたように、自分を偽って、見ている人を騙そうとする所には、そうしたものが影響しているのではないかと感じられます

見ている人は騙されて、素敵だと思うかもしれませんが、それは虚像であって、真実ではないかも知れません

そのように自分を偽って、人を騙す傾向が強くなると、狐霊のようなものが影響してくる場合があるのです

以前であれば水商売などに多くいたと思うのですが、現代ではそのようにインスタグラムとかSNSなどに多く現れてきているのかも知れません

あまりに背伸びし過ぎる部分については、やはり注意しておかないといけません

整形を繰り返しているような方などにも、「化けたい」という狐霊などの影響があるかもしれません

そうして狐霊などの影響を受けると、異性トラブルなどの原因となったりします

みなさんも人を化かそうとしていないか、気をつけてください

0 件のコメント:

今後のコメントは X(旧Twitter)にてお待ちしております。