ラベル 原発問題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル 原発問題 の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

2024年4月11日木曜日

自然を破壊し国民に負担金を強い中国を富ます太陽光発電の実態


先日は自然エネルギー財団の大林ミカ氏が提出した資料に、実は中国の国営電力会社のロゴマーク透かしが入っていた事で話題になりました

この資料は再生可能エネルギー推進に向けて規制見直しを目指す内閣府のタスクフォース(TF)で提出された資料です

2023年12月16日土曜日

次世代の有望なエネルギー源


原発に替わるような次世代のエネルギーについて質問がありましたので取り上げてみたいと思います

2023年8月25日金曜日

中国が日本の水産物禁輸


福島原発での処理水の放出を受けて、中国は日本の水産物の輸入を全面禁止すると発表しました

理由は中国の消費者の健康を守り、食品の安全を確保するためとしています

2023年8月22日火曜日

原発処理水の放出の安全性


政府が東京電力福島原発の処理水を早ければ24日に海洋放出すると正式決定しました

メディアなどでも大きく取り上げられ、安全性などが議論されています

2023年7月4日火曜日

ウクライナで原発爆破が起こる!?


ウクライナ政府は、欧州最大の原子力発電所であるザポリージャ原発をロシアが故意に破壊する恐れがあると警告しています

ゼレンスキー大統領は、ロシアが占領しているザポリージャ原発をロシア軍が爆発させるため「技術的に準備を整えた状態」だと主張しています

2022年3月22日火曜日

大規模停電になる恐れの霊的意味|初の「電力需給ひっ迫警報」


政府から東京電力管内1都8県で電力が不足する恐れがあることから初の「電力需給ひっ迫警報」が出されたそうです

先日の地震によって、発電設備の一部が使えなくなったことから、電力が不足しており、さらに寒さが戻っていることから、消費電力は増えて、ひっ迫している状況です

2019年9月15日日曜日

迫るドローン戦争と石油危機!

サウジアラビアの石油会社の施設が、イエメンの反政府組織フーシ派の無人機(ドローン)に攻撃され、施設2か所での生産が一部停止したと発表されました

2013年1月30日水曜日

放射線・原発の報道されない真実とスピリチュアルな問題点





1、福島原発より深刻な問題


大手の新聞やTVなどでほとんど報道されない放射線についての話をしてみます