2015年3月15日日曜日

双子の繋がりについて 生まれる国は自分で選ぶ?



今日もアンケートでいただいた質問について取り上げて答えてみます

Q、双子について。普通の兄弟とは違うつながりがあるものなのか?



A、肉体的に双子として生まれるケースがあります

この場合、魂は別な存在なのですが、普通の兄弟と違いとして、非常に似たような魂の傾向性を持つ方が双子として生まれることが多いようです

同じような傾向性の魂を身近に観ていることで、鏡に自分を映すように、自分を知るきっかけともなります

そうしたお互いに学びの機会を得るために双子として生まれるケースがあるようです



Q、日本人として日本に生まれて幸せですが、生まれる国は自分で選ぶのでしょうか

A、生まれる国は、基本的に自分で決めて生まれてくるようです

といいますか、このブログでも以前に書いたことがありますように、どのような親の元に生まれるかなどもあらかじめ決めて生まれている事が多くあるようですので、国も当然きまってきます

親として選ぶ場合においては前世でご縁のあった方のもとに生まれるケースが多く、前世では親子が逆転していたり、あるいはライバル同士であった方が親子として生まれ合わせることもあります

関連記事





11 件のコメント:

  1. 前世で親子が逆転していたり、ライバルだった場合もあるのですね。
    興味深いです。親との関係で悩むこともありますが、前世で何かしらの縁(トラブル?)があったのかな、と感じます。世間の親子関係でも、親が子供の足を引っ張っていたり、子供が親の足を引っ張っているように思えることがあります。

    外国人で、日本に非常に興味を持ち移住される方がいます。
    また、日本人でも海外の国に惹かれ、移住される方がいます。やはり前世で、その国と縁があったのでしょうか。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      海外移住者には前世でその国に住んでいた方もいらっしゃるでしょうね

      削除
  2. 親に虐待されたり、それによって亡くなってしまったりする子供逹はどのような理由で、その親の元に生まれてくるのでしょうか?

    返信削除
    返信
    1. それをもとに正当化されたらいけませんので公の場では語れません

      削除
  3. 何年か前には 親の嫌な部分ばかりが目に入り 口喧嘩も度々ありました。しかし 精神的なことを 学んでいくうちに(小さい頃からお経が好きだったりw) まさにおっしゃってることがわかり思いっきり愛せるようになりました。子供にたいしても元夫にもです。来世また おんなじ修行はいやですもんねー笑

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      愛せるようになってよかったですね
      課題をクリアーしたらまた次のステージにすすむのでしょう

      削除
  4. 私の両親は私が1才の時に離婚し(たらしい)、裁判で父が親権をとり継母(父の後妻)に3才の時から育てられたのですが、自分では選ぶ術はないはずの継母との関係もなにか強い縁があったりするのでしょうか。また実母のことを会いたいとも会いたくないとも恨むとも 全く何の感情もわかないのは、自分自身で選んだはずの生みの母なのによほど縁のない人を選んだからなのでしょうか。お教えください。

    返信削除
    返信
    1. 継母についても縁はあります
      前世で一人の男性を取り合ったなかだったりします
      生みの親に対しても縁はあるでしょう

      削除
  5. こんにちは、はじめてコメントさせていただきます。

    うちの下の子達が双子なのですが、二卵性で容姿が骨格から違い
    性格や行動も、陰と陽ってこういうのを言うのかなってくらい違います。
    しかも私達は海外居住なので、海外生まれ育ちの純日本人。
    双子(上の子もですが)を見ていると、どういう人生設計をしてきたんだろう、
    これから何をしていく魂なんだろう・・・と不思議になってきます。
    私自身は、この魂(子供)達が日本人の肉体でこの国に降り立つための
    母体となるのがお役目だったのかな~なんて思ったりします。
    なんせ今住んでいる国に何の思い入れもないもので。。。

    返信削除
    返信
    1. こんばんは
      両端に違うタイプの方が生まれてきてお互いに学びあうという形もあるでしょうね

      削除
  6. 私は双子です。
    タロットの先生に、なぜ双子の相手方と、双子として生まれたか占ってもらったことがあります。

    答えは、魂の傾向が似ているから、でした。

    やっぱり、そうなんだと、改めて思いました。

    返信削除

今後のコメントは X(旧Twitter)にてお待ちしております。